患者さんへ
小児眼科
小児眼科について
当院では小児に対する斜視・弱視に対する治療を行なっています。斜視・弱視に関しては下記の通りです。
★弱視とは
正常な視力とは生まれつき持っているものではなく、幼少期に養われるものです。生後数ヶ月から8歳頃までが視機能の発達する期間で、この期間に鮮明にものが見えていないと視力の発達が妨げられる可能性があります。そうなるとその後どんなに矯正をしても視力が上がらなくなります。これを弱視といいます。
★弱視の発見から治療まで
およそ2歳までは視力検査を行なうことは困難ですので、3歳児健診のときに初めて視力検査を行なうことが多く、そこで弱視の可能性を指摘されて病院へ来院されるお子さんがほとんどです。弱視の原因はさまざまであり、乱視や遠視、斜視などがあります。その原因の治療を行なうことで視力の発達を促します。
よくお子さんでメガネをかけている方を見受けられると思いますが、それは弱視や斜視治療のためにやっている場合が多いです。また、片目の視力のみが上がりづらい場合、反対側の目を1日数時間遮蔽し視力の発達を促す場合もあります。
★斜視
小児の斜視のうち多いのは、眼が内側に寄る内斜視と外側に寄る外斜視です。
内斜視の場合、遠視が原因で斜視になっている場合があり、メガネで遠視を矯正することで内斜視が治まることがあります。遠視を矯正しても内斜視がある程度残っている場合、手術が必要になることがあります。
外斜視は常に外に外れているわけではなく、寝ぼけているときやぼーっとしているときだけ外れるパターンが多く、外れる頻度や角度によっては手術が必要になる場合があります。
★順天堂大学浦安病院眼科からのメッセージ
斜視や弱視は適切な時期に適切な治療を行なうことで改善できる可能性があります。健診で指摘されたり気になる症状がありましたら、お気軽にご相談下さい。